第六話、今回はストーリー構成と舞台のハーモニーが絶妙。
〜11/12一部写真分かりやすいのに改定〜
|
今回は七年前の回想シーンから。
駅前待ち合わせ、此処は元町でなく守口市です。(後から出てきますが映画館の待ち合わせも守口市です。)
ベンチに背もたれがついていますが、これは元街のベンチに合わせた格好ですね。街灯や階段は全く同じです。後方のバス停も同じです。(これも後から出てきますが、映画館までの歩いている通りも守口かと思われます)
|
|
|
一個100円の鯛焼きを買い食い。もう既に此処は元町です。
いつもの場所、四丁目のフードショップコスモ前。
このカットは五丁目、笑笑前。
つまり鯛焼き屋はやっぱり五丁目の入り口かとちょっと話は外れますが、第一話の冒頭で出てくるカット(此処だけゲーム画面から起こしている)の高田屋は
此処の白木屋(現笑笑)から来ているのかと。
食い終わり、歩き出す二人。進むは一丁目側。歩き出したばかりなので、このカットでは四丁目と三丁目の交差点が写っています。分かりにくいですが、写真の赤丸部分が一致。
あゆが母親が居なくなった事を語るくだりあたり、この辺のカットは元町一丁目についています。祐一の後ろに見える看板は「喫茶ルノアール」。
あゆ後ろの赤い看板は「チャイハネ元町」、右は自動販売機(タバコ)。
ここで話し込むわけですが、場所関係は実際の元町と全く一致しています。恐るべきは京アニの取材の凄さよ…
母親の話を聞いて、再開を約束するあゆと祐一。左利きなので、いつも最初は逆の手を出してしまう細かい演出がにくいですね。
回想シーン最後の景色。あゆ・祐一の居るところを、みなとみらい線駅側から観たらこうなります。右の看板は
「POPD」でなく「ROPE」、お店は「元町J&R」。ちなみにこの景色はまことの就職先候補「小宇宙」のシーンへとつながります。
微妙に看板が違います、芸が細かい…
|
|
|
まことが祐一から無理やりバイトの面接に行かされるシーンは、やはり元町一丁目の入り口。同じ位置ですが一丁目内側から観たらこうなります。カット左の建屋は、良く見ると七年前とほぼ同じですがルノアールの看板が見当たらない。つぶれたか?七年後。
そして怒涛のBパートへ。
|
|
|
五時の約束に遅刻した祐一で、その場所はなんと、七年前と同じ駅前、守口市。
わ、何も変わってない…
遅れてきた祐一の侘びに、きてくれただけでうれしい、とけなげなあゆ。祐一のうしろの暖簾は…同じものがありますね。(↓拡大)
宝くじ売り場の暖簾でした。つまりこの辺の背景は守口市を使っているわけです。
「(上映に)間に合いそうだね」
歩きながら話す、時計が出てくるシーン。これも守口駅前です。しかも、ちょうど歩いていく方向にあるんです。この辺も芸が細かい。
かんな?いえいえかぐや姫。
映画上映。
全く観ないで出るあゆ。わはは。
〜11/10〜
ここは「北国シネマフロンティア」ならぬ「札幌シネマフロンティア」。(MR.Dさん情報)札幌駅前ですので、京アニの皆さん取材がてら映画観たのですかね〜このカットは6Fからホールまでのエスカレータかな。
〜11/25〜
エスカレータは札幌ファクトリーという情報を聞き、行ってきました。後ろはトイザラスです。実はエスカレータ上にもちゃんと映画館があります。
|
|
|
|
札幌で映画を見終わった後は、いつもの元町二丁目のポピー洋服店…もといメイド喫茶にて休憩。ここはOPにもでてくるぽいし、キーポイントになっているのかと。
後ろの風景も、ばっちりあっています。
カチューシャ外すと男の子だとか、相変わらずいじめっ子祐一。
でお別れ。暗いのであゆがついてきますが、やっぱりいじめられ、退場。
この場所は多分、札幌と思います。琴似にはこんな景色いっぱいありますし、他にも…。なんとなく、昔通った焼肉屋の裏に似ているけど、気のせいかな。
|
|
で、今回はこんな感じかと。
守口駅→(一丁目手前の元町駅)としているようですね。
鯛焼き屋はやっぱり、七年前も今と同じ五丁目にあると話のつじつまが合うようです。
今回は
あゆ&まこと
七年前&現在
ストーリー展開に沿って舞台を繋げてながらの構成、見事ですね。
p.s.
まことの求人情報「マンガ喫茶小宇宙(コスモ)」って、「パチンコ大宇宙/コスモ」?
ホールスタッフって…まぁ最近の高級・大規模ネットカフェならアリですけど。
|