あの花しっとりとでも急展開の第七話。 ここのところ雨で、皆さん風邪など引いていませんか?遂にOPで予想した龍勢まつりが出てきて喜んでます。相変わらず地元も巡礼者も元気です!今回は師匠のUSO9000さんと一緒に雨の中ずぶぬれで廻るというあほさ加減強行軍でした。巡礼レポートはこちら。 |
|
|
お茶会レポート、マップ以外の主要場所!こちらで適宜紹介 |
|
|
【第07話00a:秩父第一病院前】 そのままです。 |
|
【第07話00b:秩父第一病院前】 駐車場から。 |
|
【第07話01a:郵政庁舎裏】 病院の帰り、みんなで話し合う。 家が合わないのになんでここ?というなかれ。路すなわち下が合うのです。 |
|
【第07話01b:郵政庁舎裏】 みんなで神様に願い事をしよう、と提案するめんま。 ここはUSOさんがタイヤで見つけました!GJ。タイヤだけによく廻ってますw。 |
|
【第07話01c:郵政庁舎裏】 郵便局前の小道です。全く同じですね。
|
|
【第07話02a:掲示板】 あいかわらず家は全く合いませんね。ではなぜここなんだ?というと… |
|
【第07話02b:掲示板】 その先に掲示板が有るからでした。 |
|
【第07話02c:掲示板】 龍勢祭りにはいきたいですね〜
龍勢祭の詳細はこちら。
龍勢会館のレポートはこちらです。 |
|
【第07話03a:峰寿司前通り】 ここは以前より、坂道の方向が結局どっちが上なんだよ!と突っ込みたくなるカット満載でしたが、結局落ち着いたようです。 |
|
【第07話03b:峰寿司前通り】 これは見た監事も完全に一致ですね。 |
|
【第07話03c:峰寿司前通り】 でも変える方向があっているなら、第三話の坂道と逆じゃない?。 |
|
【第07話03d:峰寿司前通り】 このカットで比較してください。う〜ん、微妙…
|
|
【第07話03e:峰寿司前通り】 でもまあ、あの花は基本印象重視ということで細かい事はいいっこなしで。 |
|
【第07話03f:峰寿司前通り】 余談ですがつるこファン急増だそうで。
|
|
【第07話03g:峰寿司前通り】 ゆきあつ恋しだが素直になれないつんでれなところがいいらしいです。 |
|
【第07話06:花火家】 すいません民家なので非公開。…でももう、なんというか…使いまわしは勘弁です。 |
|
【第07話04a:定林寺境内】 いつもの十七番札所です。 |
|
【第07話04b:定林寺境内】 ところでここも、雨にもかかわらず沢山の人が来ていました。 |
|
【第07話04c:定林寺境内】 というかいつもより多いような。何人かに話を聞いたのですが、「雨でも予定が変えられない」が大体の返事でした。 |
|
【第07話04d:定林寺境内】 やたらにアベックも多かったです。あの花は彼女との話題として申し分なしということでしょう。
|
|
【第07話04e:定林寺境内】 … |
|
【第07話04f:定林寺境内】 …… |
|
【第07話04g:定林寺境内】 いや、なんでもないです;; |
|
【第07話05a:羊山工事現場】 ここは暫定です。もっと高台だと。
|
|
【第07話05b:羊山工事現場】 羊山公園下から住宅地への通り道。
|
|
【第07話05c:羊山工事現場】 なんとなく似ているということで。
|
|
|
【第08話01a:西武秩父駅前】 いわずと知れた、西武秩父駅前です。バス亭側からになります。 |
|
【第08話01b:西武秩父駅前】 ここは二つ有る改札口のうち、普段使っていない中央側。柱に段差が無いので。 |
|
【第08話01c:西武秩父駅前】 矢印やゴミ箱の位置、看板などが多少違いますがほぼ一致。後ろの看板は、駅中仲見世通りの案内図です。 仲見世通りって何?というかたはこちら |
|
【第08話01d:西武秩父駅前】 こうみるとほぼ同じですね、ただ秩父駅にしているのは西武を出せない理由が? |
|
【第08話00:めんま家に向かう路】 みんなで花火打ち上げを頼みに家に。このあとめんま母に恐ろしい目にあう。 すいません、住宅地なので塀だけ。 |
|
【第08話02a:定林寺境内】 さていつもの定林寺です。 |
|
【第08話02b:定林寺境内】 「じょうりんじ」と読みます。正式には実正山定林寺。
札所で、普段から”本当の”巡礼者でにぎわうところです。 |
|
【第08話02c:定林寺境内】 画面中央の祠には弁財天と地蔵尊が祀られております。弁財天は、開運、招福、長寿のご利益が、地蔵尊は水子供養と子育てのご利益があるとして、お詣りする人が多いです。 |
|
【第08話02d:定林寺境内】 写真右手のお宮は、諏訪神社です。この諏訪神社は家内安全の守り神として信仰されています。もうひとつある蚕影神社は、お蚕の神様で戦前秩父地方で養蚕が盛んだった頃、蚕の無事生育とよい繭ができるようにと深く信仰されていたそうです。 |
|
【第08話02e:定林寺境内】 15世紀に妙見宮の近くの林家の持寺として開設されたものだそうで、 |
|
【第08話02f:定林寺境内】 今の札所17番は1963年に再建されたものです。 |
|
【第08話02g:定林寺境内】 <縁起> 壬生良門という殿様が狩りに来て近くの寺で雨宿りしたところ、利口そうな坊主がいたので名を尋ねると、以前忠言に立腹して追放した林定元の遺子だった。殿様は前非を悔い林定元をともらうため建設した。 |
|
【第08話02i:定林寺境内】 本尊は十一面観音、白木寄せ木造りの像らしいです。 |
|
【第08話03:福島洋品店前路】 此処の交差点は頻繁に使われますね。 |
|
【第08話04a:秩父聖地公園】 此処は作中に出てくる水桶にあるとおり、秩父の聖地公園(霊園)です。このカットは霊園管理場の入り口。商店街が人が来て有る程度にぎわうのはいいことですが、此処は霊園。 |
|
【第08話04b:秩父聖地公園】 巡礼者がいっぱい来ているようですが、お墓の写真公開等はは決してしないようにしましょう。実際はほぼそのまま(反転等加工はしてありますが)なので住民に非常に迷惑がかかります。 |
|
【第08話05:埼玉新聞前】 ここのカットですが、「あの花」で、建物をみても場所はわからないというのはよくあること。街灯も変えられており、この形のものは秩父駅回りになし。
ここは他の公共物である、舗装・電柱などから推定しましょう。 舗装をみると色違いを無視するとして秩父神社前番場商店街のものに一番近いです。で、此処では?という写真を載せました。え、理由? |
|
【第08話05:埼玉新聞前】 電柱をよく見ると、上から赤字で質、買取委託、大黒屋とあります。 秩父で質屋はほとんど無く、番場通りに有る質屋の電柱看板もここだけです。しかもここは既にアニメで使われている交差点で、スタッフも使いやすい。 |
|
【第08話05:埼玉新聞前】 左側はあなるのゲーム屋のモデルである「フクシマ」洋品店です。そういえば一つ前のカットのひさしにも「フクハラ」と書いて有ります。 |
|
【第08話05:埼玉新聞前】 あらためてみると建物は似てませんね〜;でもスタッフは、「あの花」だけでなく、「とらドラ!」でもいつも、建物は相当いじっていいるのです。(何故か看板は同じ名前がおおい) そんなわけで舗装道路と電柱でここと判断しました。まぁ他にあればごめんね、です。 |
|
【第08話05:埼玉新聞前】 おまけ。「ヒラヌマスポーツ店」と似た店も近くにあります。看板の後ろの家がにていますね。(ここまでくるとちょっと?ですのであくまでおまけです) もちろんこの「ウチダスポーツ」にも「あの花」のポスターが張ってあります。 |
|
【第08話05a:埼玉新聞社(暫定)】 おまけ2。秩父駅前の新聞社。地元の人に教えてもらいました。雰囲気が似ているので参考。 |
|
【第08話06a:秩父駅前公園】 秩父駅前公園です。どこいくべぇの配置も、第一話と同じです。どこいくべぇって何?という人はこちら |
|
【第08話06b:秩父駅前公園】 さて写真を見ると判りますが、この位置にベンチはありません。どうも「あの花」のコンセプト、「現実には無い場所」を目指しているのでは。 |
|
【第08話06c:秩父駅前公園】 うしろの建物は同じですね。 |
|
【第08話06d:秩父駅前公園】 街灯もおなじ。 |
|
【第08話06e:秩父駅前公園】 ブランコも同じ。 |
|
【第08話06f:秩父駅前公園】 やはり建物は、民家を中心に変えているようです。 |
|
【第08話07:旧秩父橋】 旧秩父橋見晴亭側。ここのラーメンはうまいです、ぜひいってみてください。 |
|
【第08話予告:定林寺横公園アンダーパス】 アンダーパスはいつか出てくると思いましたが、そのままですね。本当はこのカットの横に第五話の公園があるのですが… |
|
|
【第09話01:じんたん家近く、蒸しパンの帰り道】
第二話に続きじんたんの家から帰ってくる、という状況なので再度登場。
|
|
【第09話01a:じんたん家近く、蒸しパンの帰り道】
後ろの車庫部くびれた家が特徴的。
|
|
【第09話01c:じんたん家近く、蒸しパンの帰り道】
ですが外壁のみしか合わないのがあの花。
|
|
【第09話02:羊山公園道路拡張現場】
地元の方に聞いたのですが、この道は羊山公園浄水場から横瀬に抜ける先の道のカーブに似ています。
|
|
【第09話02a:羊山公園道路拡張現場】
といってもこんなに見渡せませんが。
|
|
【第09話00:花火屋さんの家】
|
|
【第09話03:定林寺境内】
いいかげん説明することが無い、いつもの境内です。 |
|
【第09話03a:定林寺境内】
お賽銭箱のまわりで遊んではいけません。
|
|
【第09話03:定林寺境内】
訪問経路
秩父鉄道秩父駅から西部バス・小鹿野車庫行き10分、札所17番入口下車徒歩3分
|
|
【第09話03:定林寺境内】
16番西光寺より徒歩20分。
|
|
【第09話03:定林寺境内】
P 15台 敷地内 無料。
|
|
【第09話03:定林寺境内】
アナルのポニーテールいいですね。(他に書くことが無い)
|
|
【第09話04:パーラーベガス前】
さてここはビルもそのままです。 |
|
【第09話05:ベルク東町店駐車場】
白線以外全く同じです。
|
|
【第09話05a:浅野靴店】
第一話で出てきましたね。
|
|
【第09話05:ベルク東町店駐車場】
契約駐車場っぽくしていますね。
|
|
【第09話05:ベルク東町店駐車場】
正面のビルはテナント募集中?。
|
|
【第09話05:ベルク東町店駐車場】
最初何かと思いましたが、正面のビルはパーラーベガス。
病院のモデルは武蔵台 |
|
【第09話05:ベルク東町店駐車場】
でも街灯は変えてあります。
|
|
【第09話05:ベルク東町店駐車場】
そして今回一番の見せ場(オイ)土下座!
|
|
【第09話05:ベルク東町店駐車場】
この辺りの建物は商業施設ということも有るのか全く同じですね。
|
|
【第09話06:秩父駅横線路脇】
そしてこれも第一話でおなじみの場所。
|
|
【第09話06:秩父駅横線路脇】
シンシアの看板も。全く同じ場所ですね。
|
|
【第09話06:秩父駅横線路脇】
踏み切りは少し駅側にあります。ランプの角度が違うのがポイント。
|
|
【第09話06:秩父駅横線路脇】
これも第一話でおなじみの場所。
|
|
【第09話06:秩父駅横線路脇】
そしてここは最高の見せ場(オイ)。
|
|
【第09話06:秩父駅横線路脇】
壊れた…みつめるつるこ。後ろの建物、ニュー秩父ビルは2Fにされています。
|
|
【第09話07:定林寺境内】
この若竹がロケットの枝になります。本当は椋(むく)神社の前の橋に掲げてロケット作る、と宣言するそうですが彼らはしたのでしょうか。
|
|
【第09話07:定林寺境内】
正面のポスター、芝桜でない?時期が合わないよ〜。スタッフの取材は放送二ヶ月前とか聞きましたが、だからでしょうか?
|
|
【第09話07:定林寺境内】
龍勢祭りの花火のパラシュートを作るつるこあなる。忌憚無い女子トークがいいですね。
|
|
【第09話07:定林寺境内】
後ろの梵鐘は、県指定重要文化財に指定されていて、この鐘を拝む前に撞くのを「入りがね」=お金がもうかるといい、お寺を出るときに撞くと「出がね」=お金が出ていってしまうといわれています。この鐘には西国、坂東、秩父の100観音が浮き彫りされ御詠歌も刻まれております。宝暦八年に鋳造されたものだといいます。この鐘を撞いて、拝んでいる巡礼者の姿を見かけます。
|
|
【第09話07:定林寺境内】
この鐘には西国、坂東、秩父の100観音が浮き彫りされ御詠歌も刻まれ、宝暦八年に鋳造されたものだといいます。この鐘を撞いて、拝んでいる巡礼者の姿を数多く見かけますね。
|
|
【第09話07:定林寺境内】
実はかつてはここが1番札所だったそうです。
|
|
【第09話07:定林寺境内】
梵鐘は実は江戸初期の火災で損傷し、1758年に造り直され今に至るとか。
|
|
【第09話07:定林寺境内】
身籠った巡礼者が訪れ、子供を産み捨てて巡礼を続けた。結願して自宅に戻ると捨てた子と観音像があった。女は悔やみ、この寺に梵鐘を寄進しようと発願…というのが由来。
|
|
【第09話08:定林寺横自動販売機】
いつもCCレモンが売り切れの自動販売機。少し遠くから望遠で無いと、こう撮れませんので注意。
|
|
【第09話08:定林寺横公園アンダーパス】
これもいつものじんたん公園。
|
|
【第09話08:定林寺横公園アンダーパス】
うずくまるあなるがGood。
|
|
【第09話08:定林寺横公園アンダーパス】
よく見ると木まで一緒です。
|
|
【第09話08:定林寺横公園アンダーパス】
なんか、全く一致。単に9話は家もそのまま使っているだけなのかも。。
|
|
【第09話08:定林寺横公園アンダーパス】
いつもは民家は変えてくるのですが。
|
|
【第09話08:定林寺横公園アンダーパス】
リアル路線?
|
|
【第09話08:定林寺横公園アンダーパス】
いいえ、ケフィアです。
|
|
【第09話08:定林寺横公園アンダーパス】
そして今世紀最高の見せ場(イイカゲンニシロ)ミドルキック。
|
|
【第09話08:定林寺横公園アンダーパス】
か〜な〜し〜みの〜むこう〜へと〜
|
|
【第09話08:定林寺横公園アンダーパス】
NiceBoat。
|
|
【第09話09:秩父ふるさと館前】
さていつもの不一致だらけの道。「あの花」では路と塀と看板の名前しか合わないという法則があります。その点ではじんたんの歩く場所はこのへんかと。
|
|
【第09話08:定林寺横公園アンダーパス】
暫定ですが、じんたん右の看板「味松」に一番近いのは味弁。
|
|
【第09話08:定林寺横公園アンダーパス】
高野亭=高野園で御茶屋から名前を取り、実際の店は秩父駅前の見晴亭か?と。
|
|
【第09話10:旧秩父橋】
ここもいい加減ねたが無いので、一代目の橋について。実は此処は二代目なのです。
|
|
【第09話10:旧秩父橋】
初代秩父橋は、明治十八年に竣工した橋長一四二.一二メートルのわが国を代表する洋式木橋(木鉄混合トラス)でした。
|
|
【第09話10:旧秩父橋】
橋脚は、小鹿野町産の岩殿沢石を使った切石積構造で、底部は縦七.三メートル、横六.四メートル、高さ約九メートルのもの二基が建設当初のまま川の中に残されています。
|
|
【第09話10:旧秩父橋】
それがこれ。そして今の旧秩父橋(二代目秩父橋)は、昭和六年五月に竣工した鉄筋コンクリート造りの三連アーチ橋、橋長は一三四.六メートル、川床から橋面までの高さは二一メートル。貴重な近代化遺産です。
|
|
【第09話11:マル十薬局】
青の日よけということで。
|
|
【第09話12:旧キャンドゥ前】
4月に比べ左の建屋も撤去され、どんどん変わっていきますね。
|
|
【第09話13:秩父神社前】
ここの観光案内所や和菓子屋がえらいことになっていますので巡礼者はぜひ行ってください。6/19にはめんまちゃんが蒸しパン売ってました。
|
|
【第09話14:西武線高架下】
ここも久しぶりですね。第二話以来。
|
|
【第09話15:旧秩父橋下】
めんまをさがすじんたんが…。
|
|
【第09話15:旧秩父橋】
発見!
|
|
【第09話15:旧秩父橋】
下は立ち入り禁止ではないですがぬかるんでいるので気をつけてください。事故でも起こすと立ち入り禁止になりますので。
|
|
【第09話15:旧秩父橋】
砂利の足場はここよりも下流のほうが似ています。
|
|
【第09話15:旧秩父橋】
再度。下は立ち入り禁止ではないですがぬかるんでいるので気をつけてください。事故でも起こすと立ち入り禁止になりますので。
|
|
【第09話16:秩父ミューズパーク】
角度の一致する公園橋を望む展望はここ滑り台の上と、下の展望台、ミューズパーク展望台ですが角度的に一致するのは滑り台上ですね。(yoshiさん感謝!)
|