折角来たんだ、京都を歩こう! 哲学の小道散歩

哲学の道


個人あって経験あるのではなく、経験あって個人あるのである


…暗い。

折角来たものの、ついたのは午後5時。陽が高くなってきたとはいえ、まだ4月。観て歩くには良いけれど、写真には無理な光量でした。写真もかなりいい加減で御免なさい…

詳しいことは観光ガイドマップに厭というほど書きつくされている場所ですので、全て割愛。

桜が観たかったんです、さくら…まだ残っているかなって。

桜発見!良かった、まだ散ってなかった。

通常は銀閣寺から南禅寺に抜けるコース(北→南)がお勧めらしいのですが、京田部からすぐにでも道に入りたかったので(京田部は奈良方面)南禅寺からスタート。いきなり予備知識も無く右手に見かけたもので、驚いた驚いた、でかいでかい。絶景かな、絶景かな。

歩いてみて、確かに物思いに散策するにふさわしい道と感じました。ただ、写真では全く伝え切れていません。嗚呼下手だ〜。

正面の小人影は茶色の制服を着ています、珍しいですね茶色。京都では当たり前なのかな?

近くのうどんやで。旬のもの尽くしを注文。なかなか絶品でした。

以上、哲学の道でした。



これだけか?しょーもないレポートだな…

その他

えぇ;おまけで、3月に京都に行ったときの写真。此処の梅の花は絶品!(みんな知ってるって)

壬生寺。そういえば此処のお土産まだ渡してない…

嗚呼、自己嫌悪。写真撮り鍛えないと…
では、自戒をこめて、「いきなり自戒予告」

瀬戸内の海沿いの神社。AIRのそれとは鳥居の位置が違いますが、いい味出してます。

という訳で、次は瀬戸内紀行。


滞在時間:朝17:00〜19:30(日没のため続行不可能)


冒頭解説
西田幾多郎著「善の研究」より
「哲学の道」とは、近代日本の著名な御方々が歩き、思索にふけったことから命名されたのだそうです。本当はとても綺麗な桜道なのです。うちのHPの写真で勘違いしないでくださいね…